2019年5月時点 資産・保有銘柄(ポートフォリオ)・年間配当金です。
資産全体推移
資産 | 19,000,307円 |
前月からの増 | 202,175円 |
総資産が1900万円を突破しました!
資産内訳
現金(暴落時の株購入用) | 2,767,000円 |
現金(クレジット引き落とし用) | 500,000円 |
現金(冠婚葬祭用) | 111,000円 |
現金(株購入用資金) | 101,021円 |
持株会 | 2,103,875円 |
投資信託 | 49,056円 |
株式(高配当・長期) | 11,754,605円 |
株式(値上がり益狙い・短~中期) | 1,613,300円 |
楽天証券でポイント目当てで毎月5万円購入している投資信託が含み損状態です。
米国株式のインデックス投信を購入していますが、こうゆう状態になると、国内債券の投信のほうがいいのか?とも考えます。
当面の資産運用目標を、運用金額3000万円としています。
高配当株・保有銘柄
国内株式
保有金額・・・・293万円
保有率・・・・・25%
年間配当・・・・15.2万円
平均利回り・・・5.19%
銘柄 | 数量(株) | 年間配当(円) | |
[9831] | ヤマダ電機 | 300 | 16,303 |
[4668] | 明光義塾 | 200 | 9,600 |
[7416] | はるやま | 100 | 5,235 |
[7201] | 日産自動車 | 700 | 36,925 |
[7270] | SUBARU | 100 | 14,400 |
[2914] | 日本たばこ産業 | 300 | 46,200 |
[8411] | みずほFG | 1,900 | 11,355 |
[9434] | ソフトバンク | 200 | 11,953 |
※ヤマダ電機、明光義塾、はるやまは、株主優待を金額換算しています。
〇国内株式の個別銘柄は、こちらのページで解説しています
先進国株式
保有金額・・・・174万円
保有率・・・・・15%
年間配当・・・・7.3万円
平均利回り・・・4.21%
銘柄 | 数量(株) | 年間配当(円) | |
[BTI] | ブリティッシュアメリカンタバコ | 40 | 9,116 |
[T] | AT&T | 39 | 6,265 |
[MO] | アルトリアグループ | 22 | 5,554 |
[F] | フォードモーター | 140 | 6,627 |
[IBM] | インターナショナルビジネスマシーンズ | 9 | 4,454 |
[SO] | サザン | 22 | 4,165 |
[BP] | ビーピー | 27 | 5,112 |
[VZ] | ベライゾンコミュニケーションズ | 20 | 3,787 |
[PM] | フィリップ モリス インターナショナル | 14 | 5,040 |
[WBK] | ウエストパック銀行 | 62 | 6,847 |
[ENB] | エンブリッジ | 37 | 6,325 |
[PFF] | iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF | 35 | 5,623 |
新興国債権
保有金額・・・・288万円
保有率・・・・・25%
年間配当・・・・15.7万円
平均利回り・・・5.45%
銘柄 | 数量(株) | 年間配当(円) | |
[1566] | 新興国債権ETF | 54 | 157,140 |
インフラファンド
保有金額・・・・130万円
保有率・・・・・11%
年間配当・・・・8.6万円
平均利回り・・・6.63%
銘柄 | 数量(株) | 年間配当(円) | |
[9283] | 日本再生可能エネルギーインフラ投資法人 | 2 | 10,200 |
[9284] | カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人 | 6 | 37,349 |
[9285] | 東京インフラ・エネルギー投資法人 | 5 | 32,619 |
[9286] | エネクス・インフラ投資法人 | 1 | 5,900 |
国内REIT
保有金額・・・・291万円
保有率・・・・・25%
年間配当・・・・17.1万円
平均利回り・・・5.87%
銘柄 | 数量(株) | 年間配当(円) | |
[8979] | スターツプロシード | 4 | 34,400 |
[3451] | トーセイ・リート投資法人 | 6 | 38,400 |
[3459] | サムティ・レジデンシャル投資法人 | 2 | 12,800 |
[3468] | スターアジア不動産投資法人 | 2 | 12,000 |
[3470] | マリモ地方創生リート投資法人 | 1 | 6,800 |
[3492] | タカラレーベン不動産投資法人 | 5 | 28,781 |
[8963] | インヴィンシブル投資法人 | 13 | 37,781 |
(参考記事)
>分散効果を得るには何銘柄持てば十分か? →統計学を使って検証してみました
月ごと受取配当金(見込み)
合計 | (円建て) | (ドル建て) | |
1月 | 64,800 | 60,000 | 4,800 |
2月 | 21,930 | 18,200 | 3,730 |
3月 | 82,520 | 76,100 | 6,420 |
4月 | 42,660 | 36,400 | 6,260 |
5月 | 33,360 | 26,200 | 7,160 |
6月 | 70,520 | 64,100 | 6,420 |
7月 | 64,800 | 60,000 | 4,800 |
8月 | 25,390 | 20,200 | 5,190 |
9月 | 79,020 | 72,600 | 6,420 |
10月 | 41,200 | 36,400 | 4,800 |
11月 | 40,710 | 32,100 | 8,610 |
12月 | 72,480 | 64,100 | 8,380 |
合計 | 639,390 | 566,400 | 72,990 |
1年間の受取配当金額が63.9万円
1か月の受取配当金額が5.3万円
となっています。
今月も、米国株の買い増しに従い、ドル建てのキャッシュフローが少しずつ発生してきました。
年ごと受取配当金
合計 | 配当 | 売買 | |
2013 | 187,150 | 19,770 | 167,380 |
2014 | 143,475 | 70,402 | 73,073 |
2015 | 350,433 | 97,669 | 252,764 |
2016 | 235,405 | 150,887 | 84,518 |
2017 | 382,582 | 261,556 | 121,026 |
2018 | 794,259 | 383,415 | 410,844 |
2019 | 339,162 | 184,310 | 154,852 |
2019年は今月時点です。
今年も順調に配当金が入金されています。
お読みいただき、ありがとうございました!
<こちらもどうぞ>
◆各個別銘柄はこちらで解説しています。(利回り・株価・配当金実績など)
〇国内株式〇先進国株式〇新興国債権
◆前月までの保有銘柄・配当金入金はこちらで公開しています
アッパーマス層(3000万円)運用で米国株の毎月自動購入を目指す
コメント