こんにちは。
配当サラリーマンの“いけやん”です。
この記事では、
米国株式の配当利回りランキング 61~70位
について、紹介します。
(更新日:2021/01/19)

個人投資家向け目的別ネット証券比較ランキング【感想辛口レビュー】
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”(@ikeike_009)です。 この記事では、 ...

「最新・公式」の配当金情報はいつ、どこで決定し、発表されるのか
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”です。 この記事では、 「最新・公式」の配当金情報...
◎米国株式 配当利回りランキング
1~10位 | 11~20位 |
21~30位 | 31~40位 |
41~50位 | 51~60位 |
61~70位 | 71~80位 |
81~90位 | 91~100位 |
◎米国株式 セクターごと銘柄リスト
セクター | セクター平均利回り |
---|---|
【1】金融 | 2.99% |
【2】サービス | 2.56% |
【3】一般消費財 | 2.82% |
【4】エネルギー | 5.02% |
【5】原材料・素材 | 1.92% |
【6】工業 | 1.69% |
【7】IT・通信 | 3.5% |
【8】医療関連 | 1.61% |
【9】公益事業 | 3.54% |
目次
第61位[CMA]コメリカ(利回り4.26%)
配当利回り第61位は、[CMA]コメリカです。
株価 | 63.78ドル |
年間配当 | 2.72ドル |
利回り(税引き前) | 4.26% |
利回り(税引き後) | 3.06% |
配当性向 | 52.57% |
事業内容 | 銀行 |

[CMA]コメリカ 企業概要・株価・配当金・利回り・増配状況
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”です。 この記事では、 コメリカの企業概要・株価...
第62位[PFG]プリンシパルファイナンシャルグループ(利回り4.2%)
配当利回り第62位は、[PFG]プリンシパルファイナンシャルグループです。
株価 | 53.31ドル |
年間配当 | 2.24ドル |
利回り(税引き前) | 4.2% |
利回り(税引き後) | 3.02% |
配当性向 | 40.06% |
事業内容 | 資産運用 |

[PFG]プリンシパルファイナンシャルグループ 企業概要・株価・配当金・利回り・増配状況
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”です。 この記事では、 プリンシパルファイナンシ...
第63位[WY]ウェアーハウザー(利回り4.18%)
配当利回り第63位は、[WY]ウェアーハウザーです。
株価 | 32.52ドル |
年間配当 | 1.36ドル |
利回り(税引き前) | 4.18% |
利回り(税引き後) | 3% |
配当性向 | 457.72% |
事業内容 | REIT – 森林 |

[WY]ウェアーハウザー 企業概要・株価・配当金・利回り・増配状況
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”です。 この記事では、 ウェアーハウザーの企業概...
第64位[SO]サザン(利回り4.16%)
配当利回り第64位は、[SO]サザンです。
株価 | 59.66ドル |
年間配当 | 2.48ドル |
利回り(税引き前) | 4.16% |
利回り(税引き後) | 2.99% |
配当性向 | 77.94% |
事業内容 | 電気公益事業 |

[SO]サザン 企業概要・株価・配当金・利回り・増配状況
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”です。 この記事では、 サザンの企業概要・株価・...
第65位[PFE]ファイザー(利回り4.14%)
配当利回り第65位は、[PFE]ファイザーです。
株価 | 36.7ドル |
年間配当 | 1.52ドル |
利回り(税引き前) | 4.14% |
利回り(税引き後) | 2.98% |
配当性向 | 59.71% |
事業内容 | 製薬 |

[PFE]ファイザー 企業概要・株価・配当金・利回り・増配状況
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”です。 この記事では、 ファイザーの企業概要・株...
第66位[BXP]ボストンプロパティーズ(利回り4.12%)
配当利回り第66位は、[BXP]ボストンプロパティーズです。
株価 | 95.15ドル |
年間配当 | 3.92ドル |
利回り(税引き前) | 4.12% |
利回り(税引き後) | 2.96% |
配当性向 | 111.32% |
事業内容 | REIT – オフィス |

[BXP]ボストンプロパティーズ 企業概要・株価・配当金・利回り・増配状況
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”です。 この記事では、 ボストンプロパティーズの...
第67位[EIX]エジソンインターナショナル(利回り4.12%)
配当利回り第67位は、[EIX]エジソンインターナショナルです。
株価 | 61.87ドル |
年間配当 | 2.55ドル |
利回り(税引き前) | 4.12% |
利回り(税引き後) | 2.96% |
配当性向 | 57.27% |
事業内容 | 電気公益事業 |

[EIX]エジソンインターナショナル 企業概要・株価・配当金・利回り・増配状況
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”です。 この記事では、 エジソンインターナショナ...
第68位[OMC]オムニコムグループ(利回り4.12%)
配当利回り第68位は、[OMC]オムニコムグループです。
株価 | 63.12ドル |
年間配当 | 2.6ドル |
利回り(税引き前) | 4.12% |
利回り(税引き後) | 2.96% |
配当性向 | 45.18% |
事業内容 | 広告代理店 |

[OMC]オムニコムグループ 企業概要・株価・配当金・利回り・増配状況
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”です。 この記事では、 オムニコムグループの企業...
第69位[DUK]デュークエナジー(利回り4.1%)
配当利回り第69位は、[DUK]デュークエナジーです。
株価 | 92.11ドル |
年間配当 | 3.78ドル |
利回り(税引き前) | 4.1% |
利回り(税引き後) | 2.95% |
配当性向 | 72.75% |
事業内容 | 電気公益事業 |

[DUK]デュークエナジー 企業概要・株価・配当金・利回り・増配状況
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”です。 この記事では、 デュークエナジーの企業概...
第70位[WU]ウエスタンユニオン(利回り4.1%)
配当利回り第70位は、[WU]ウエスタンユニオンです。
株価 | 21.93ドル |
年間配当 | 0.9ドル |
利回り(税引き前) | 4.1% |
利回り(税引き後) | 2.95% |
配当性向 | 48.58% |
事業内容 | ビジネスサービス |

[WU]ウエスタンユニオン 企業概要・株価・配当金・利回り・増配状況
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”です。 この記事では、 ウエスタンユニオンの企業...
◎米国株式 配当利回りランキング
1~10位 | 11~20位 |
21~30位 | 31~40位 |
41~50位 | 51~60位 |
61~70位 | 71~80位 |
81~90位 | 91~100位 |
◎米国株式 セクターごと銘柄リスト
セクター | セクター平均利回り |
---|---|
【1】金融 | 2.99% |
【2】サービス | 2.56% |
【3】一般消費財 | 2.82% |
【4】エネルギー | 5.02% |
【5】原材料・素材 | 1.92% |
【6】工業 | 1.69% |
【7】IT・通信 | 3.5% |
【8】医療関連 | 1.61% |
【9】公益事業 | 3.54% |

SBI証券で米国株の定期購入を設定する方法(画像で解説)
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”です。 この記事では、 【SBI証券で米国株(アメリカ...
海外株式の取引でおすすめの証券会社
海外株式(米国)の購入は、SBI証券が一番使いやすいと思います。
SBI証券の外国株式は、
◆定期購入設定の使い勝手が抜群である
◆円⇔ドルの為替手数料が安い
の2つが他の証券会社に比べて魅力です。
>米国株(アメリカ株)を取り扱う証券会社3社を比較 おすすめはSBI
まだの方は、こちらから開設することができます。
お読みいただき、ありがとうございました!
<こちらもどうぞ>
◆各個別銘柄はこちらで解説しています。(利回り・株価・配当金実績など)
〇国内株式〇国内株式(優待銘柄)〇先進国株式〇新興国債権
◆毎月のポートフォリオはこちらで公開しています。
◆毎月の配当金入金状況はこちらで公開しています。
アッパーマス層(3000万円)運用で米国株の毎月自動購入を目指す
コメント