就活の「選考には関係がありません」本当か?【人事の本音を読む】

就活

 

こんにちは。

配当サラリーマンの“いけやん”(@ikeike_009)です。

 

この記事では、

  • インターンや説明会で「選考には関係がありません」ってよく聞くけど、本当か?
  • 実際どうなのか、人事側の本音が知りたい

と、思っている就活生に向けて、

就活の「選考には関係がありません」本当か【人事の本音を読もう】

というテーマで書きたいと思います。

 

この記事を読むことで、

  • インターンや説明会で「選考には関係がありません」の文言の真意
  • 人事側の本音を踏まえた、就活対策の肝

について、知ることができます。

 

◎この記事の信頼性

私いけやんは、今でこそ就職ランキング上位に入る、給料の悪くない大企業で働けていますが、

就活生の時は、

  • 夏のインターンでは選考すら通らず、ボロボロ
  • これではいけない、、、、と(凹みながらも)試行錯誤
  • 本番には何とか間に合って、内々定ゲット

という経験をしました。

 

私ほど、練習試合(インターン)と本番(本選考)で就活に対する巧拙に差が出た学生は、そう多くないと思います。

 

この一連の過程で学んだのは、「就活はテクニック・ノウハウがものを言うゲームである」ということ。

 

この「試行錯誤の過程」で行き着いた就活ノウハウを本ブログを通じて発信しています。

 

【体験談】いけやんの就職活動【インターン大失敗⇒なんとか内々定】
不景気=売り手市場で学生に不利な就活 私が就活をしたのは、今から10年ほど前。 リーマンショックの影響をモロ...

就活の「選考には一切関係がありません」本当か

答え:選考には関係が「ある」

結論から言うと、「この説明会/インターンシップは選考には一切関係はありません」とあるが、実際には関係はあります。

 

「採用活動には一切関係がありません」

この一文を真に受けて行動するのは論外。

この文言は企業の本音ではありません。

インターンや説明会であったも人事は裏でしっかり学生をチェックしています。

 

経団連が決めた就活ルールを守るため

ネタばらしをすると、この文言があるのは、

  • かつて経団連が決めたルール上、採用禁前にやるイベントでは、必ずこの一文が必要であった

から。

これは就活生のためのものではなく、企業としてのコンプライアンスを果たすためにマストだったもの。

今や、経団連の就活ルールは撤廃されたが、前例踏襲の日本企業は、今でもこの一文を言っているところが多いです。

 

企業側も採用活動をボランティアでやってるわけではない。

企業側の「本音」はどうでしょう。

企業の採用活動は、ボランティアではないので、

  • 「学生と直接接触できる説明会など=貴重な機会」と位置付け、学生の情報をしっかり取得しようとするのは当然のこと

となります。

本当に選考活動が始まってから、学生評価を始めている会社は、むしろポンコツですね。

 

実際にどこまで見ているか

ということで、インターンや説明会でも、人事は裏でしっかり学生をチェックしています。

ただ、がっつり全員みているか、というとそうでもないです。

  • 「特に優秀で今後もチェックしていきたい学生」
  • 「極端に行動がおかしく、今後の採用候補から外したい学生」

など、極端な学生について、この時期から人事側がしっかりチェックしてることが多いです。

 

就活は面接対策が9割

就活攻略の肝は、「面接官の質問を予想しつくす」こと

就活で成功するための一番重要なコツ・肝は、

  • 面接官が聞きたいであろう質問を全て事前に予想し、回答も準備する

こと。

正直、これが完ぺきにできれば、第一志望から内定はでます。

面接の質問に「その場で考える」という姿勢を改めろ

面接の質問に「その場で回答を考え、答える」ものだと思っている人はその考えを改めましょう。

就活の正しい面接対策は、

  • ① どんな質問が来るかを徹底的に考え、
  • ② それに対して自分の答えを事前に準備し、
  • ③ どのような聞かれ方をしてもうまく答える練習をする

これに尽きます。

面接で落ちる就活生が準備できていないこと【最大の原因は○○○○】
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”(@ikeike_009)です。 この記事では、 面接が...

 

 

まとめ

「採用活動には一切関係がありません」は、関係ある。

学生に対してではなく、コンプライアンスのために言っているのが、企業側の本音。

このあたりの「人事の本音」は、就活生なら見抜いて当たり前。本音から逆算し、面接対策をすることが重要

 

就職活動は、準備したもの勝ち。

そして、就職活動・新卒入社の会社は、その後の人生の総収入を決める大きな勝負ポイント。

入る会社によって、その後の資産形成ペースにも、大きな差が出てきます。

徹底的に準備して、新卒ではまずは良い企業に潜り込みましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました