初心者におすすめの仮想通貨取引所「コインチェック」徹底レビュー!

暗号資産(仮想通貨)

こんにちは。

配当サラリーマンの“いけやん”(@ikeike_009)です。

この記事では、

初心者におすすめの仮想通貨の取引所「コインチェック」

を徹底的にレビューします。

◎この記事を読んでほしい人

コインチェックで仮想通貨を買おうか、迷っている人

  • 「これから仮想通貨を買うぞ。どこの取引所で始めればいいんだろう?」
  • 「コインチェックで始めようと思っているけど、評判・使い勝手はどうなの?のちのち後悔しないかな?」
  • 「株の証券会社と違って、どうやって選べばいいか、、、よく分かんないや。」

◎この記事で分かること

  • コインチェックで仮想通貨を始めるのが「向いている人」・「いない人」
  • コインチェックの「使い勝手」「入金方法」「取り扱いコイン」「手数料」「コイン購入方法」「口座開設の手順」など

ちなみに、、、

企業が作ったであろうサイトだと「取引所と販売所のちがい」すら無視したひどいランキングになっています。

とてもユーザー目線で書かれているとは思えない・・・。)

いけやん
いけやん

私いけやんが

実際にコインチェックの口座を使って感じた「率直な感想・意見」

をもとにレビューします。

◎簡単に自己紹介

いけやん
いけやん

私”いけやん”は、これまでサラリーマンをしながらコツコツと株式投資してきました。

このおかげで、30代前半で3000万円近くの資産を作ることができました。

2020年末でアッパーマス層目前。

配当金狙いの個別株式を中心に、国内・海外株式、投資信託、ETF、REIT、ロボアドなど、幅広く投資しています。

2017年の仮想通貨ブームの時には、「得体が知れないわ、、、、」と思って参入しませんでした。

その後、仮想通貨バブルは弾けましたが、改めて仮想通貨の技術を勉強した結果、「長期的には高い確度で大きく上昇する」と判断し、2020年から暗号資産(仮想通貨)にも参入しました。

いけやん
いけやん

今のところ、参入して数か月ですが、140万円の入金に対して、総資産180万円と「+40万円」の含み益です。

(2021.2.21追記:入金180万円に対して、440万円を越えました。+260万円です)

・・・が、10年単位の価値上昇を見越し、がっちりホールドで行きたいと思っています。

勉強しながら、初心者目線で暗号資産(仮想通貨)投資のポイント・情報を発信しています。

◎暗号資産(仮想通貨)を始めるには

コインチェック

≫コインチェックで口座開設(無料)

初心者におすすめの仮想通貨取引所「コインチェック」徹底レビュー!
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”(@ikeike_009)です。 この記事では、 初心者におす...
いけやん
いけやん

金融庁の公式HPによると、資金決済法の改正(令和2年5月1日施行)により、法令上、「仮想通貨」は「暗号資産」へと正式に呼び方が変わりました。(参考:金融庁HP

「仮想通貨」という言い方になじみのある方が多いと思いますが、このブログでも、これ以降、暗号資産(仮想通貨)と表記していきます。

 

目次

  1. 【結論】仮想通貨をやるのにコインチェックを作るべきか?
    1. コインチェックを「おすすめできる人」
    2. コインチェックを「おすすめできない人」
    3. コインチェックを「おすすめする/しない理由」
  2. 【コインチェック】基本情報
  3. 【仮想通貨取引所】コインチェックの特徴(メリット・デメリット)
    1. 【1】使い勝手がよく、初心者でも使いやすい
    2. 【2】過去に大規模なハッキング事件があった
      1. コインチェック事件の原因
    3. 【3】現在はマネックスグループ傘下
      1. みなし業者=登録業者へ
      2. 大企業(マネックスグループ)の資本がバックに
      3. 万がーの時の対応に期待
    4. 【4】取引手数料が無料
    5. 【5】板取引ができるのはビットコインのみ
  4. 【コインチェック】取り扱いコイン(販売所で買えるコイン)
  5. 【コインチェック】取引所で買えるコイン
    1. ビットコイン「以外」も取引したいと思っている人向けの取引所は?
  6. 【コインチェック】入金方法・手数料
    1. 【1】銀行振り込み
      1. 手数料
      2. (コインチェックへの振り込み)対応銀行
    2. 【2】コンビニ入金
    3. 【3】クイック入金
  7. 【コインチェック】出金方法・手数料
      1. (コインチェック)出金手数料
      2. (コインチェック)出金手数料
  8. 【コインチェック】仮想通貨の送金手数料
  9. 【コインチェック】売買手数料
    1. (取引所)手数料
      1. Maker、Takerとは?
    2. (販売所)手数料
      1. コインチェック販売所のスプレッドってどれぐらい?
  10. 【コインチェック】積み立て設定について
    1. (コインチェック積み立て)対象コイン
    2. (コインチェック積み立て)積立金額
    3. (コインチェック積み立て)積立日設定
    4. (コインチェック積み立て)手数料
    5. 入金方法
  11. 【コインチェック】安全性・セキュリティは問題ないか?
    1. ログイン方法(SMS・デバイスによる二段階認証)
    2. 本人確認は、スマホで免許証などを撮影
  12. 【コインチェック】ログイン方法・ビットコイン取引方法
    1. コインチェックのスマホアプリは販売所
    2. 「販売所」と「取引所」の見分け方
    3. コインチェックの取引方法(PCサイト)
      1. ログイン
      2. ビットコインの取引(購入)画面
  13. 【コインチェック】口座開設方法
    1. 【コインチェック・口座開設】準備するもの
      1. 本人確認書類
      2. スマホ
      3. 銀行口座
    2. 【コインチェック・口座開設】かかる日数
    3. 【コインチェック・口座開設】手順
      1. (1)メールアドレスの登録
      2. (2)電話番号の認証
      3. (3)重要事項の承諾
      4. (4)本人確認書類の提出
    4. 「2段階認証」の設定も済ませておこう
      1. (1)認証アプリ「Google Authenticator」をスマホにインストール
      2. (2)「コインチェック(スマホアプリ)」で2段階設定(QRコード読み取り)
      3. (3)認証アプリ上に「コインチェック」が追加される

【結論】仮想通貨をやるのにコインチェックを作るべきか?

これから仮想通貨を始めたい人がコインチェックの口座を作っておくべきか?

まずは、最初に結論を書いておきます。

コインチェックを「おすすめできる人」

以下の人には、コインチェックはおすすめ。

  • これから初めて暗号資産(仮想通貨)を買う人
  • まずはビットコインを買おうと思っている人

コインチェックを「おすすめできない人」

以下の人にはコインチェックはおすすめしません。

  • これから暗号資産(仮想通貨)を始めるが、ビットコイン以外をメインで買っていきたいと思っている人

コインチェックを「おすすめする/しない理由」

上記の理由ですが、コインチェックは、

  • サイトが使いやすく、初心者にもわかりやすい。
  • 取引手数料が無料

私もそうでしたが、これから暗号資産(仮想通貨)を始める人は「まずはビットコインから」という人が多いと思います。

ということで、ほとんどの人にとっては、「最初に作る口座はコインチェック」で問題ないと考えます。

 

いけやん
いけやん

ビットコインではなく、イーサリアムや、他のアルトコインをメインで買っていきたい!という人は、「bitbank」「バイナンス」の方が取り扱いコインが多いです。

【コインチェック】基本情報

コインチェックに登録(無料)

取扱通貨数17種類 ※国内取引所で最大
設立2012年8月28日(関東財務局長 第00014号
運営会社コインチェック株式会社(企業HP

〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー12F

PCサイト・スマホサイト「取引所」(ビットコインほか4種類)と「販売所」(16種類)
スマホアプリ「販売所」(16種類)のみ
自動定期積立「販売所」(13種類)のみ(公式HP

2021年1月から、テレビCMも始まりました。

コインチェックTVCM_「ロケット」篇

コインチェックに登録(無料)

【仮想通貨取引所】コインチェックの特徴(メリット・デメリット)

仮想通貨の取引でコインチェックを使うにあたって、

  • コインチェックの特徴(メリット・デメリット)
  • これまでの経緯

を知っておきましょう。

5つ挙げます。

  • 【1】使い勝手がよく、初心者でも使いやすい
  • 【2】過去に大規模なハッキング事件があった
  • 【3】現在はマネックスグループ傘下
  • 【4】取引手数料が無料
  • 【5】板取引ができるのはビットコインのみ

【1】使い勝手がよく、初心者でも使いやすい

コインチェックの特徴は、何と言っても、取引画面やチャートなどが見やすく、使い勝手がいい点。

暗号資産(仮想通貨)初心者がとっつきにくい点も「わかりやすく、気軽に取引できる」という印象が強いです。

他の取引所だとわかりにくい「取引画面」や「チャート」も、コインチェックであれば直感的に操作することができます。

↑チャート・取引画面・資産管理いずれもシンプル画面で、使いやすい!

いけやん
いけやん

その反面、気づかないうちに「販売所」で買ってしまうこともあるので要注意!

 

仮想通貨を買うときに一番やっちゃいけないことです(※詳細後述)

【損を避けよう】仮想通貨を買うときの注意点4つ【私も失敗】
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”(@ikeike_009)です。 初めて仮想...

【2】過去に大規模なハッキング事件があった

コインチェックは、過去に大規模なハッキング事件にあっています。

通称、コインチェック事件。

2018年1月26日、580億円相当のNEM(ネム)が盗まれた事件です。

コインチェック事件の原因

コインチェック事件の原因は、当時の「コインの保管状況」

インターネットに接続した場所(ホットウォレット)にすべてのコインを置いていたので、ハッカーに盗まれるというずさんな状況。

本来、コインの大部分は、保管専用のインターネットに繋がっていない場所(コールドウォレット)で保管すべき。

銀行で例えるなら、厳重な金庫に置いておくべき資金をぜんぶ窓口の横に置いておいたようなもの。

「強盗さん、取ってください」状態ですね。

「取引でつかう最低限のコインだけ」ホットウォレットに置いておけば、よかったのです・・・。

(ちなみに、コインチェックに限らず、仮想通貨の黎明期当時、世界で起こったハッキング事件の多くは「ホットウォレットでの管理」が原因でした。)

当時、「コインチェックはこんな被害額は払えないだろう」と廃業して、雲隠れするものと見られていました。

ところが、世間の予想を裏切って(?)コインチェックは、580億円全額(!)をユーザーに補てん。

驚かれると同時に、「仮想通貨の取引業はこんなに儲かるものなのか」となったようです。

仮想通貨取引所のハッキング・流出事件とは【あなたがとるべき対策】
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”(@ikeike_009)です。 仮想通貨を...

【3】現在はマネックスグループ傘下

そして現在では、コインチェックは「マネックスグループの一員」となって再起しています。

みなし業者=登録業者へ

コインチェックのハッキング事件を受け、法改正が進みました。

行政(金融庁)も仮想通貨取引業の規制に乗り出します。

これまで野放しだった取引所を「登録制」とし、金融庁のお墨付きをもらった業者しか、開業できないように変わっています。

「資本金はいくら以上」など、ある程度、資金力のある企業しか参入できないようになりました。

いけやん
いけやん

こうした規制は、業界全体が正しい方向に向かっていくために必要なものだと思われます。

大企業(マネックスグループ)の資本がバックに

当時、ハッキング事件の補てんで経営体力の弱まったコインチェックに対し、ネット証券大手のマネックスがバックにつき、再建されることとなりました。

コインチェック株式会社 | グループ情報 | マネックスグループ株式会社
マネックスグループ株式会社のコインチェック株式会社をご覧いただけます。

万がーの時の対応に期待

個人的には、取引所を選ぶにあたって、大企業グループの一員であることはめちゃくちゃ重要だと思っています。

(そもそも二度目は無いでしょうが、)万が一、何かあった時の対応が期待できるから。

大企業は、雲隠れするなど適当な対応をして、グループ全体の評判が下がるのを極端に嫌うからです。

(いけやんは大企業に勤めているので、この「感覚」がとてもよくわかります。)

【4】取引手数料が無料

コインチェックでは、取引手数料が無料です。(取引所)

取引所取引所手数料(ビットコイン)
コインチェック無料
GMOコインMaker:-0.01%/Taker:0.05%
bitFlyer0.01 ~ 0.15%
いけやん
いけやん

他の取引所であれば、売買の度に手数料がかかるのでここは大きいです。

【5】板取引ができるのはビットコインのみ

取引所での購入=板取引ができるのは、ビットコインに限られます。

他の取り扱いコインは販売所のみ。

【コインチェック】取り扱いコイン(販売所で買えるコイン)

コインチェックで買えるコイン(取り扱いコイン)は以下の16種類である。(ドヤ)

・・・と仮想通貨のサイトでは、よく、紹介されています。

コインチェック:取り扱いコイン(全16種類)

  • ビットコイン(BTC)
  • リップル(XRP)
  • イーサリアム(ETH)
  • イーサリアムクラシック(ETC)
  • リスク(LSK)
  • ファクトム(FCT)
  • ネム(XEM)
  • ライトコイン(LTC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • モナコイン(MONA)
  • ステラルーメン(XLM)
  • クアンタム(QTUM)
  • ベーシックアテンショントークン(BAT)
  • アイオーエスティー(IOST)
  • エンジンコイン(ENJ)
  • オーエムジー(OMG)
いけやん
いけやん

ただ、これはあくまで「販売所」で買えるコイン。

実際には、販売所は手数料が高く、使うことはありません。

【コインチェック】取引所で買えるコイン

  • ビットコイン(BTC)
  • ファクトム(FCT)
  • モナコイン(MONA)
  • イーサリアムクラシック(ETC)
  • パレットトークン(PLT)

ビットコイン「以外」も取引したいと思っている人向けの取引所は?

ビットコイン以外の主要なアルトコインもそれなりに取引したい人は、コインチェックだと「販売所」になってしまいます。

このため、コインチェック以外も併用したほうがいいでしょう。

例えば、「bitbank」では、ビットコイン以外にも5種類のコインが「取引所」で板取引できるようです。

◎「bitbank」で「取引所」で買えるコイン(全6種類)

  • ビットコイン(BTC)
  • リップル(XRP)
  • イーサリアム(ETH)
  • ライトコイン(LTC)
  • モナコイン(MONA)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
いけやん
いけやん

私はビットコインをメインで買い進めているので、今のところコインチェック以外は使っていません。

 

まぁ、最初のころ、イーサリアムとリップルを間違ってコインチェックの「販売所」で買ってしまいましたが・・・。

【仮想通貨購入の注意】販売所ではなく取引所で買おう【私も失敗!】
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”(@ikeike_009)です。 暗号資産(...

【コインチェック】入金方法・手数料

コインチェックで仮想通貨の口座に入金する方法・手数料について。

入金方法は3通り。

  • 【1】銀行振り込み
  • 【2】コンビニ入金
  • 【3】クイック入金
いけやん
いけやん

手軽さ・手数料の面から実質、【1】銀行振り込み一択です。

【1】銀行振り込み

手数料

コインチェック側でかかる手数料は、無料。

(ただし、銀行口座からの振込手数料はかかります。)

振込手数料が無料の「住信SBIネット銀行」を使えば問題なし。

(コインチェックへの振り込み)対応銀行

  • GMOあおぞらネット銀行
  • 住信SBIネット銀行

対応銀行は、上記の2つのみ。

住信SBIネット銀行」をまだ持っていない人は、必ず作っておきましょう。

いけやん
いけやん

住信SBIネット銀行は「株・仮想通貨の取引で必須」です!

参考 社会人が持つべきおすすめ銀行口座は住信SBIネット銀行である理由5つ

参考 コインチェックへの入金(銀行振り込み)が反映されない原因と解決策

【簡単です】仮想通貨(ビットコイン)購入の始め方・手順4ステップ
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”(@ikeike_009)です。 仮...

【2】コンビニ入金

コンビニから入金する場合、

  • 3万円未満・・・・・・・・770円
  • 3万円以上30万円以下・・1,018円

の入金手数料がかかります。

【3】クイック入金

クイック入金は、

  • 3万円未満・・・・・・・770円
  • 3万円以上50万円未満・・1018円
  • 50万円以上の場合は・・入金金額×0.11%+495円

の入金手数料がかかります。

いけやん
いけやん

【2】コンビニ入金、【3】クイック入金ともに使うことはないでしょう。

【コインチェック】出金方法・手数料

仮想通貨を利益確定した後に、日本円に交換して「コインチェックの口座⇒自分の銀行口座」に出金するには「出金手数料」がかかります。

(コインチェック)出金手数料

出金の上限額は、1回あたり5000万円です。

(コインチェック)出金手数料

出金手数料は、一律407円かかります。

【コインチェック】仮想通貨の送金手数料

コインチェック口座から、他の取引所の口座やウォレットに仮想通貨を送金する時には「仮想通貨送金手数料」がかかります。

例えば、

  • BTCの場合、最低0.001BTC
  • ETHの場合、最低0.01 ETH

など。

ただし、Coincheckユーザー間の送金手数料は無料です。

最新情報は、以下の公式ページをご確認ください。

送金・売買・入出金手数料 | 暗号資産取引所のCoincheck(コインチェック)
取扱い通貨の送金・売買・入金・出金・借入手数料ならこちら。取扱い通貨には、ビットコイン(Bitcoin/BTC)やイーサリアム(Ethereum/ETH)、リップル(Ripple/XRP)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ネム(NEM/XEM)、ライトコイン(Litecoin/LTC)、リスク(Lisk/LSK)、フ...

【コインチェック】売買手数料

コインチェックの売買にかかる手数料は(取引所を使えば)無料です。

  • 取引所・・・手数料無料
  • 販売所・・・スプレッドがかかる(←めちゃ高い)

(取引所)手数料

取引所での取引にかかる手数料は無料です。

Maker、Takerともに無料。

Maker、Takerとは?

取引所(現物)の板に出ている指値注文について売買が成立した際に、その指値注文を出していた取引参加者を「Maker」と呼び、その相手方となる注文を発注した側を「Taker」と呼びます。

※仮想通貨の取引所(業者)によっては、MakerとTakerで手数料が違うところもあります。コインチェックはたまたまどちらも無料。

(販売所)手数料

販売手数料はスプレッドがかかります。

スプレッドとは「買う時の値段」と「売る時の金額」の差のこと。

コインチェック側で決められていて、常に変動します。

いけやん
いけやん

これが高い!

販売所でのコイン購入は絶対にやめましょう

暗号資産(仮想通貨)のスプレッドとは?取引所ごとのスプレッド比較
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”(@ikeike_009)です。 この記事では、 暗号資産(仮...

コインチェック販売所のスプレッドってどれぐらい?

こちらがある日のビットコイン販売所のスプレッド。

購入541万円に対して、売却510万円!

いけやん
いけやん

買った瞬間に売ったら、1割近く損することになります。

【コインチェック】積み立て設定について

コインチェックには自動積み立て設定の機能があります。

Coincheckつみたて | ビットコイン・暗号資産の積立投資ならCoincheck(コインチェック)
暗号資産・ビットコインの積立投資ならCoincheckがおすすめです。月に一度だけの買い付けができる「月イチプラン」と毎日買い付けができる「毎日プラン」から選択可能。イーサリアムやIOSTといった多くの通貨で積立が可能ですのでぜひご利用ください。

結論から言うと、おすすめしません。

理由は、「取引所」ではなく、「販売所」だから。

ただ、手動でコツコツ買っていくのはそれなりにめんどくさいのも事実。

という割り切りも場合によってはアリかと。

「コインチェックつみたて」はやるべきか メリット・デメリット比較
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”(@ikeike_009)です。 「コインチ...

(コインチェック積み立て)対象コイン

BTC, ETH, ETC, LSK, XRP, LTC, BCH, XLM, XEM, QTUM, BAT, IOST, ENJ (取扱通貨は、順次追加予定)

(コインチェック積み立て)積立金額

月々1万円~100万円の範囲で、1,000円単位

(コインチェック積み立て)積立日設定

「月1回」「毎日」の2通り

(コインチェック積み立て)手数料

無料 (口座振替手数料、積立サービス手数料)

ただし、購入形式が「販売所」なので、スプレッド分損します

入金方法

指定の銀行口座から毎月引き落とし

【コインチェック】安全性・セキュリティは問題ないか?

コインチェックの安全性・セキュリティについて。

マネックスグループ傘下とあって、本人確認・ログイン時の認証はしっかりしています。

ログイン方法(SMS・デバイスによる二段階認証)

ログインでは、Google社が提供する認証アプリ(Google Authenticator / iOS, Android)による二段階認証を採用しています。

これにより、悪意のある第三者からの不正アクセスを防止しています。

本人確認は、スマホで免許証などを撮影

口座をつくる時の本人確認について。

コインチェックでは、免許証などの本人確認書類をスマホで撮影してそのまま送信します。

これが楽ちん。その日のうちに口座開設を進めることができます。

【コインチェック】ログイン方法・ビットコイン取引方法

コインチェックで実際にログインして、ビットコインを買うときの取引方法・手順について

  • 【1】PCサイト
  • 【2】スマホサイト

以上の2つが「取引所」。

どちらでも構いませんが、必ず「販売所」でなく「取引所」で買うことを強く意識しましょう。

コインチェックのスマホアプリは販売所

スマホアプリは、「販売所」なのでNGです!!

↑左下にしれっと「販売所」の3文字・・・。

初心者はこれに気付かずやられます!!

「販売所」と「取引所」の見分け方

  • 「販売所」・・・レートの入力箇所・板がない」
  • 「取引所」・・・レートの入力箇所・板が「ある」

レート・板があるのが「取引所」。

必ずこちらで取引しましょう。

コインチェックの取引方法(PCサイト)

以下、PCサイトの場合で解説します。(スマホサイトでもほとんど同じ)

いけやん
いけやん

めちゃくちゃ簡単です!

ログイン

  • メールアドレス・パスワードの入力
  • 「私はロボットではありません」チェック
  • 認証システムの6桁の数字入力(2段階認証)

スマホの認証アプリ(Google Authenticator)の数字を入力します。

ビットコインの取引(購入)画面

  • 「ホーム」=取引所。販売所では買わない!
  • 「レート」は板の価格をクリックすると、自動で入力される。
  • 「最低注文量=0.005BTC」から。
  • 「概算」は、「レート」「注文量」を入れると自動で入力される。(今のところ、最低取引額は2~3万円ぐらい。)
  • 「買い」⇒「注文する」

【コインチェック】口座開設方法

コインチェックの口座開設について。

  • 準備するもの
  • かかる日数
  • 口座開設の手順
  • 2重認証アプリの設定方法

【コインチェック・口座開設】準備するもの

本人確認書類

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード

↑どちらかがあればOK

スマホ

  • 本人確認書類を撮影して、アップロードする
  • ログインのための2段階認証

銀行口座

日本円の入金・出金用。

振込手数料が無料の「住信SBIネット銀行」を使いましょう。

社会人が持つべきおすすめ銀行口座は住信SBIネット銀行である理由5つ
こんにちは。 配当サラリーマンの“いけやん”(@ikeike_009)です。 銀行口座を...

【コインチェック・口座開設】かかる日数

必要書類をスマホからアップロードできるので、その日のうちに口座開設・取引開始できます。

~注意~ 2021年2月現在、コインチェックの口座開設する人が多く、本人確認に時間がかかっているようです。

口座開設にかかる日数」の最新情報は、以下のページから確認できます。

本人確認審査の遅れに関するお詫び※4/23更新
2021年4月23日10:00 加筆 審査時間の目安を更新しました。 かんたん本人確認:通常通り ハガキによる…

【コインチェック・口座開設】手順

コインチェックで口座開設をする手順です。

  • (1)メールアドレスの登録
  • (2)電話番号の認証
  • (3)重要事項の承諾
  • (4)本人確認書類の提出

スマホから5分で完結します。(郵送手続きなし)

もちろん無料。

(1)メールアドレスの登録

コインチェックの口座開設ページ」からスタート。メールアドレスとパスワードを登録。

(1)のメールアドレスに「確認用URL」が送られてくるので、

リンク先で

  • (2)電話番号の認証
  • (3)重要事項の承諾
  • (4)本人確認書類の提出

を済めせばOK。

(2)電話番号の認証

  • 携帯電話(スマホ)の番号を入力後、「SMSを送信する」をクリック
  • 6ケタの「認証コード」が送られてくるので、入力

(3)重要事項の承諾

  • 「利用規約に同意します。」
  • 「~~を確認しました。」

など、ひと通りチェックを入れたらOK。

(4)本人確認書類の提出

本人確認書類の提出は「スマホで撮ってアップロード」すればOK。

  • 基本事項を入力
  • スマホのカメラを使って、本人確認書類を撮影(そのままアップロード)
Coincheck(コインチェック)のかんたん本人確認のやり方

本人確認まで済めば、あとは運営から完了のお知らせがくるのを待つだけ。

いけやん
いけやん

口座開設の手続きは、以上でおわりです!

「2段階認証」の設定も済ませておこう

ここまできたら、「2段階認証」の設定もしておくといいでしょう。

こちらは、「認証アプリ」と「コインチェック」を連携する作業となります。

Help Center

(1)認証アプリ「Google Authenticator」をスマホにインストール

インストールはこちらからできます。

(2)「コインチェック(スマホアプリ)」で2段階設定(QRコード読み取り)

この設定はコインチェックのスマホアプリから。

QRコードの読み取りが必要となります。

(3)認証アプリ上に「コインチェック」が追加される

QRコードの読み取りが終わると、認証アプリで「コインチェック」が追加されます。

これで次回から「6ケタのワンタイムパスワード」を入力することで、安心にログインできるようになります。

 

 

いけやん
いけやん

2段階認証の設定はここまでです。

お疲れ様でした!

コインチェックに登録(無料)

コメント

タイトルとURLをコピーしました