こんにちは。
配当サラリーマンの“いけやん”(@ikeike_009)です。
この記事では、
何かコスパのいい生活グッズないかな・・・・
と思っている方に向けて、
いけやんが2020年に楽天・amazonで買ってよかった生活グッズ17選
を紹介します。
「自分が知らない良品は、他の人が知っている」
ということで、私の一押し商品を紹介します。
便利なのはもちろんですが、節約・運用にこだわるいけやんとあって、そのコスパも重視した選抜となっています。
つまり、値段に対する「満足度」では、間違いないと断言できます。
それではいきましょう。
目次
2020年 楽天・アマゾンで買ってよかった生活グッズ17選
クナイプのバスソルト
いい香りのするバスソルト。
かなりいい感じの香りです。
これを買ってから、それまで面倒だったお風呂にじっくり浸かるのが楽しみになりました。
ゆっくり浸かると睡眠もよくなり、健康になりました。
クナイプは海外製なのですが、その辺の薬局ではなかなか売っていません。
種類がたくさんありますが、色々試した結果、紫色の「グーテナハト ホップ&バレリアンの香り」一択です。
ヨガマット
2020年はコロナでジムにいくのが億劫になったので、家ジムをやるようになりました。
家ジムをするには、ヨガマットが必須ですね。
このマットのいいところは、以下のとおり。
- 適度な分厚さ・弾力
- 巻いて収納できるので、家で場所を取らない
ちなみに、私いけやんのお気に入りはyoutubeで動画配信しているクロエちゃんです。
ブリタの浄水ポット
家で飲む水ってどうしていますか?
毎回ミネラルウオーターを買うのはめんどくさいし、水道水を直接飲むのも気が引ける、、、そんな方に朗報。
ブリタは、水道水をろ過して飲料水にできる浄水器です。
これを通した水はふつうに美味い。
ポットになっているので、そのまま使えてかなり便利です。
替えのフィルターも2・3か月に1回交換となっていますが、実際には、半年ごとぐらいでも大丈夫です。
JBLのBluetoothスピーカー
スマホからBluetoothで音楽を飛ばせるスピーカー。
防水使用なので、高音質の音楽をお風呂の中でも聞けます。
前までお風呂で音楽聞くのに、ジップロックにスマホを入れていました。。
が、これを買って一気に便利になりました。
4000円ぐらいしますが、楽勝で元が取れるクオリティです。
珪藻土マット
これを買ってから、水回りの家事が一気に楽になりました。
お風呂場のマット替わり、というのが定番ですが、洗った食器を立てておくのにも使えます。
ステンレス製のスマホスタンド
スマホで動画を見るのに必須ですね。
ステンレスの金属製で安定感抜群です。
旅行や出張の時にも活躍してくれます。
長くて頑丈な iphone充電ケーブル
スマホの充電ケーブルは、長いとめちゃくちゃはかどります。
コンセントからの距離が遠い出張先のホテルとかでもストレスフリーに充電できます。
このケーブルは丈夫で曲げに強いです。
コーヒグッズ
ここからは、家でおいしいコーヒーを飲む用のグッズ。
少し値が張るグッズもありますが、毎日使うものですから、コーヒー好きの人なら最初にそろえて損はないと思います。
カプセル式とか、全自動のコーヒーメーカーとか、色々試しましたが、
「豆からひいて、ペーパーフィルター・ドリッパーで作る」が最強です。
理由は、
- 挽きたてが一番美味しく、
- コスパに優れ、(カプセル式は高い)
- 後片付けが楽(ペーパーフィルターごと捨てるだけでOK)
だから。
ラッセルホブスのコーヒー豆グラインダー
ステンレスでデザイン・色がかっこいいです。
5年以上使っていますが、まったく壊れません。
ラッセルホブスの電気ポット
電気ポットも注ぎ口先が曲がっていて注ぎやすいのがおすすめ。
グラインダーと同じく、ラッセルボブズのステンレス製を使っています。
見た目に統一感があってかっこいいです。
ちなみに、ドリッパーとポットを選ぶときは、口の大きさが合っているか要注意。
どちらかが大きすぎたり、小さすぎたりすると悲劇が起こります。。。
ハリオのドリッパ-、フィルターでそろえるのがいいでしょう。ハリオは形が円錐形できれいです。
ハリオのコーヒ―ドリッパー
ハリオのコーヒーサーバー
コークシクルのステンレスボトル
海外製の保温ボトルです。
デザインが洗練されていてかっこいい。朝淹れたてのコーヒーを職場でも楽しめます。
だいたい昼ぐらいまでは温かいままでキープしてくれます◎
こちらも店頭ではあまり扱われていません。
電気圧力鍋
料理好きなら絶対に持っておきたいのが「電気圧力鍋」。
鶏肉をホロホロに煮込んでスープにしたり、凝ったカレーが作れます。
圧力鍋をもってから、煮込み料理がさらに楽しくなりましたね。
圧力鍋があると、こんな節約・激うまカレーも作れます。
アイリスオーヤマのサーキュレーター(扇風機)
扇風機は、コンパクトなものが一番。
簡単に移動できるので、洗濯物を乾かしたり、クーラーの吐き出し口に向けて冷気を拡散させたり、使い勝手がいいです。
値段も安いので、2・3台買ってしまうのもあり。
アイリスオーヤマの電気ヒーター
電熱線で温まった空気をファンで送るもので、エアコンと違って電源を入れてから温まるまでの時間が短いのがイケています。
人感センサー付きのタイプだと、いちいち電源を入れなくても勝手に温かい風が出て便利。
お風呂上がりの洗面所などでも活躍します。
我が家はリビングと洗面所で合計3台あります。
人感センサー付きの照明
人が近づいたのに反応して光る照明です。
いちいちスイッチをON·OFFしなくてもよいので、両手がふさがっている玄関などで活躍。
メイン照明をつけるまでのつなぎとして活躍するぐらいの明るさ。
フックで釣るもよし、マグネットで壁に貼り付けるもよし。
派生的な使い方として、夜中にトイレで起きたとき、本照明だと明るすぎますが、この照明なら適度な明るさで眩しすぎない、というのもありです。
プラウドメンのスーツリフレッシャー
ファブリーズの高級版。
汗やタバコ、飲み会の匂いなどを消臭し、爽快な香りに保ってくれます。
何種類か香りがありますが、青色(グルーミング・シトラスの香り)がいちばんウケがいいです。
クレジットカードは「楽天カード」を持っておこう
ネットショッピングで必須のクレジットカード。
コスパ重視のいけやんは、楽天カードを使っています。
お得ポイントは以下の2つ。
- 楽天市場の買い物で楽天ポイントがつく
- 楽天カードのポイント投資(投資信託購入)はやらないと損
特に2点目のポイント投信は、ほぼノーリスクで毎月500円が手に入るボーナスステージ。
いつまで続くかわからないので、メインのクレジットが楽天カードでない方も、楽手カードの発行・楽天証券の投信設定だけは、今すぐ始めることをおススメします。
コメント