基礎知識

ビットコインに投資するデメリット・注意点5つ~投資して大丈夫か?

読者さん
読者さん
ビットコインに投資していけばいいメリットもわかったぞ。逆に、ビットコインに投資するデメリットや注意すべきことを教えてほしい。 ここが分からないと安心して投資に踏み切れない!
いけやん
いけやん
了解です!

ビットコイン投資のデメリットや注意点ですね。

ビットコインに投資するデメリット・注意点5つ

前回の「ビットコインに投資するメリット」では、

なぜ仮想通貨・ビットコインの価格上昇が期待できるのか?

という「好材料」を見ました。

一方で、仮想通貨・ビットコインに投資する「デメリット」としては、以下の5つがあげられます。

  1. 法整備がまだまだ
  2. ハッキングリスク
  3. セルフゴックスリスク
  4. 税金がまだまだ高い
  5. 価格変動(ボラリティ)が大きい
いけやん
いけやん
順番に見ていきましょう!

【ビットコイン】投資デメリット1:法整備がまだまだ

ビットコインで投資のデメリット、注意すべきこと1つめとして、

「法整備がまだまだ完全ではない」

というのがあります。

「取引所をまともな業者が運営しているか?」については、

  • 2017年ごろ、ハッキング・取引所からのコイン流出があり、
  • 金融庁も規制に動いたことで、

いくぶんか法整備が進みました。

≫参考 取引所のハッキング・コイン流出事件~原因とあなたがとるべき対策~

ただ、取引ルールなどは、株のように万全の状態か、というとまだまだ。

例えば、株式だとその企業の内部情報を知って株を買う「インサイダー取引」が法律で規制されています。

いけやん
いけやん
仮想通貨では、この辺りがまだカバーされていません。
テスラCEOイーロン・マスクの公式ツイッターのプロフィールに#BTCと書かれ、これがきっかけで価格が上がる、、、(実際、テスラはその後ビットコインを大量購入)など、情報による価格操作はまだまだ横行しています。

株式で禁止された高速電子取引、税率や税金の支払い、控除など、まだまだ法整備が必要な段階です。

読者さん
読者さん
ふむふむ。

【ビットコイン】投資デメリット2:ハッキングリスク

ビットコインで投資のデメリット、注意すべきこと2つめは「ハッキングリスク」。

暗号資産(ビットコイン)の基盤技術であるブロックチェーンは堅牢。

ただし、コイン自体を管理する「取引所自体」がハッキングされてしまうと、資産がすべて流出します。

≫参考 取引所のハッキング・コイン流出事件~原因とあなたがとるべき対策~

いけやん
いけやん
デメリット1でも書いたとおり、過去にもマウントゴックスやコインチェックなど、数々の取引所から多額のコインが流出しました。

ハッキングがきっかけで規制強化が進んだ

ただ、これをきっかけに、金融庁もそれまで野放しだった取引所の規制に乗り出しました。

資本金などに制約を設け、今では、金融庁がお墨付きを与えた業者しか、仮想通貨取引業を営めません。金融大手の25社のみとなっています。(参考金融庁HP

大事なのは「万がーの時、返金されるか?」=大手の取引所を使うべき

重要なのは「万がーの事件のとき、その業者(取引所)が雲隠れせず、全額返済されるか」。

例えば、コインチェックも2017年に580億円のコインを流出させましたが、当時のおおかたの予想を裏切って(?)、全額返済しました。さらにその後、マネックスグループがバックに着き、再スタートしています。

いけやん
いけやん
対策としては、大手の金融グループがバックについている取引所を使うことが重要!

≫参考 仮想通貨の国内取引所の「選び方」

≫参考 取引所口座を「2個以上」使い分けるべき理由

【ビットコイン】投資デメリット3:セルフゴックスリスク

ビットコインで投資のデメリット、注意すべきこと3つめは「セルフゴックスリスク」。

「セルフゴックス」とは、

暗号資産(仮想通貨)を送金する時の送付先アドレスを間違って、どこか違うところへ送金してしまう

こと。

これをやらかすと、自分のコインは二度と戻ってきません。(送り付けられた相手が送金しなおしてくれれば別ですが。)

ビットコインは非中央集権。誰も助けてくれない

銀行であれば、窓口に行って「何月何日に送り間違えたダレダレです」と言えば、何とかしてくれる・・・かも。

読者さん
読者さん
頼む、取り消してくれー!

が、仮想通貨では誰も補償してくれません。

ビットコインの特徴は「非中央集権的であること」であり、誰も管理しないこと。

なので、こういう場面でも誰も助けてくれないのは当たり前ですね。

いけやん
いけやん
このあたりは、サトシナカモトが論文で示した「ビットコインの思想」そのものです

≫参考 サトシナカモトが論文で示した現代金融の問題点・ビットコインの構想

【ビットコイン】投資デメリット4:税金がまだまだ高い

ビットコインで投資のデメリット、注意すべきこと4つめは「税制度が未発達で、税金が高いこと」。

暗号資産(仮想通貨)は売却益に対する税金が高いです。

株であれば、税率は一律20.315%。資金いくらで参加しても同じ。資産を持つ者に有利・・・!

これに対して、暗号資産(仮想通貨)は「雑所得」なので、給料などと合わせた所得合計で課税されます。

それも、累進課税でマックス45%(※所得が4000万円以上のとき)。この辺りは、いくら儲ける見込みがある資産とはいえ、マイナス要因。法律の改正が待たれるところです。

≫参考 仮想通貨の税金はいつ・いくら課税される?課税パターン・税率

【ビットコイン】投資デメリット5:価格変動(ボラリティ)が大きい

ビットコインで投資のデメリット、注意すべきこと5つめは「価格変動(ボラリティ)が大きいこと」。

暗号資産(仮想通貨)は値動きがとても大きい投資対象

ビットコインに投資しようとしている時点で、承知の上だと思いますが、、、

数日で2倍近くになったり、3割近く下落したりとかザラ。

この価格変動に飲み込まれないためには、

  • 一気に資金投入せず、購入時期を分散する
  • 全財産をぶち込んだりしない(余剰資金で投資)
  • 下がっても狼狽売りせず、ガチホする

このあたりが大事です。