サイトアイコン 配当サラリーマン“いけやん”の投資日記 ​

米国株式の利回り・配当金を海外サイトで調べる方法【画像・日本語訳付き】

こんにちは。

配当サラリーマンの“いけやん”です。

この記事では、

米国株式の株価・配当金・利回りなどを調べる方法

について、画像・日本語訳付きで解説します。

米国株式の配当金情報は、”dividend.com”で調べる

The most comprehensive dividend stock destination on the web. Contains profiles, news, research, data, and ratings for thousands of dividend-paying stocks.
Dividend.com - Dividend Stocks - Ratings, News, and Opinion - www.dividend.com

米国株式の情報は、上のサイトで調べることができます。

言語は英語ですが、使い方はそれほど難しくありません。

 

これから、画像を使って解説していきます。

(以下、スマホ版のページ画面を使って説明しますが、PC版のページでも見た目や使い方は変わりません。)

まずは、企業ページへ

ページ上部の虫眼鏡マーク(🔍)をタップ

検索窓にティッカーを入力

 

虫眼鏡(🔍)をタップすると、”Search”と書かれた検索用の入力窓が現われるので、ここに企業コード(ティッカー)を入力します。

 

例として、”BTI”(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)の場合、下のように入力します。

 

 

企業ページの解説(日本語訳)

 

上のような、企業ページが出てきます。

1つ1つ見ていきましょう。

 

Stock Dividend Data 株式配当データ

ページ最上部にあります。

ここでは、配当金に関する基本的なデータがわかります。

① DIVIDEND YIELD 配当利回り

BTIの場合、7.14%です。

② ANNUALIZED PAYOUT 年間配当金

1年あたり、2.51ドル配当金(税抜き前)が支払われます。

③ PAYOUT RATIO 配当性向

1株あたり利益のうち、65.9%が配当金支払いに充てられています。

④ DIVIDEND GROWTH 連続増配年数

配当金の増額は1年目です。


Daily Snapshot 当日の株価情報

 
Stock Dividend Data(株式配当データ)の下にあります。

① PRICE 株価

現時点の株価は、35.15ドルです。

② QUOTE TIME 基準時間

2/8 08:04 PM 時点を基準としたデータです。

③ TODAY’S VOLUME 当日の約定株数

1,769,100株の取引がありました。

④ OPEN PRICE 始値

当日の取引開始時点の価格は、35.01ドルでした。

⑤ DAY’S RANGE 当日の値動き

当日、34.71ドル ~ 35.16ドル の範囲で値動きがありました。

⑥ PREVIOUS CLOSE 終値

当日の取引終了時点の価格は、35.47ドルでした。

⑦ 52 WEEK LOW / HIGH 52週最安/最高株価

52週間(1年間)30.67ドル ~ 63.04ドル の範囲で値動きがありました。

⑧ PERCENT OFF 52 WEEK HIGH 52週増減率

52週間(1年間)-44.24%値動きがありました。

 

Dividend Yield & Stock Price History 配当利回り・株価履歴

ページ中~下部にあります。

上のようなタイトルになっていますが、利回りはグラフには表示されていません。

 

 

「1m(1か月)」や「5y(5年)」などの期間で選択したり、スライダーを動かして、好きな期間の株価履歴を表示させることができます。

 

Dividend Payout History 配当金支払い履歴

Dividend Yield & Stock Price History 配当利回り・株価履歴の下にあります。

安定的に配当金が支払われているか、確認しましょう。

 

株価履歴と同じく、好きな期間の配当金支払い履歴を表示させることができます。

配当金支払いの確定月などを表示

各支払いのグラフの棒をクリック/タップすることで、各配当金支払いの詳しい情報を表示させます。

 

Amount 支払額

配当金支払い額は、0.62ドルでした。

 

Frequency 決算頻度

決算頻度は、quarterly=4半期(3か月)ごとです。

 

Ex-dividend date 配当落ち日

2018/10/04までに購入する必要があります。

 

Pay date 支払日

2018/11/20支払いが執行されました。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

海外株式の株価、配当金の利回りや支払実績を調べる方法について、画像・日本語訳付きで解説しました。

海外株の情報は、国内株式に比べて入手しにくいですが、ここで紹介した内容があれば、最低限の購入判断ができると思います。

 

 


お読みいただき、ありがとうございました!

<こちらもどうぞ>

米国株の個別銘柄はこちらで解説しています。(利回り・株価・配当金実績など)
 >先進国株式 個別銘柄の利回り・株価・配当金実績など
国内株式など個別銘柄はこちらで解説しています。(利回り・株価・配当金実績など)
国内株式
 >国内株式 個別銘柄の利回り・株価・配当金実績など
 
国内株式(優待銘柄)
 
新興国債権
 >新興国債権 個別銘柄の利回り・株価・配当金実績など
 
毎月のポートフォリオはこちらで公開しています。
 >いけやんの高配当投資ポートフォリオ・保有銘柄

 

不労所得・配当金が月5万円に至る軌跡、最新ポートフォリオ

こんにちは。配当サラリーマンの“いけやん”です。1カ月あたりの受取配当金が5万円を超えました。不労所得・月5万円というのは、ひとつの目標であり、区切りでありました。これまでの道のりや保有銘柄、月5万の不労所得があると、どんな心境になるかについて、書きたいと思います◎こちらもどうぞ大企業で10年間サラリーマンを続けて感じたこと・辞めるための行動【体験談】サラリーマンが資産運用を10年間続けて分かった4つのこと不労所得という名の受取配当金、月5万円に到達2019年になり、不労所得という名の受取配当金が月額5万...
不労所得・配当金が月5万円に至る軌跡、最新ポートフォリオ - 配当サラリーマン“いけやん”の投資日記 ​
 

米国株に比べ、日本株の配当利回りは、なぜ低いのか?

こんにちは。配当サラリーマンの“いけやん”です。 投資先進国のアメリカに比べ、日本の株式は、高配当と呼ばれる銘柄が多くありません。 この記事では、日本株式に高配当の銘柄が少ない理由について考えてみたいと思います。 日米の株式利回りの違い日本株は、高配当株の上位でも5%台がせいぜいです。 対して米国株は、利回り10%に迫るような高配当株がゴロゴロしています。 なぜ日本株の配当利回りは低いのか国内株式の配当利回りが芳しくない理由は何でしょうか。 私は、経営者と株主の関係性、すなわち「経営者の株主への...
米国株に比べ、日本株の配当利回りは、なぜ低いのか? - 配当サラリーマン“いけやん”の投資日記 ​

 

アッパーマス層(3000万円)運用で米国株の毎月自動購入を目指す

こんにちは。配当サラリーマンの“いけやん”です。 当面の運用目標をここから3~4年程度で「アッパーマス層になること」と決めました。 「アッパーマス層」入りを当面の投資目標とします当面の配当金投資の目標を運用金額3000万円(アッパーマス層)になることと決めました。 アッパーマス層とは「アッパーマス層」とは、金融資産を3000万円以上5000万円未満のゾーンをいいます。野村総研の調査では、保有する金融資産額に応じて、階層が次の図によって分類されています。  超富裕層:5億円以上 富裕層:1...
アッパーマス層(3000万円)運用で米国株の毎月自動購入を目指す - 配当サラリーマン“いけやん”の投資日記 ​

 

分散効果を得るには何銘柄持てば十分か? 統計学で確認してみた

こんにちは。配当サラリーマンの“いけやん”です。 この記事では、分散効果を得るには、何銘柄ほどに分けて持てば十分か?について書きます。 卵を1つのカゴに盛るな(銘柄の分散保有)分散投資の大切さを説く、よく聞く格言です。 1つの銘柄に集中するよりも、複数の銘柄に分散させて保有したほうが、”何となく安全” なのは直感的には正しい気がします。  たくさんの銘柄を持つことで、どれか1つの銘柄が下がっても、他の銘柄の上昇によって損失がカバーされるため、ポートフォリオ全体の安全性が高まります。 では、いったい...
分散効果を得るには何銘柄持てば十分か? 統計学で確認してみた - 配当サラリーマン“いけやん”の投資日記 ​