基礎知識

ビットコインはお金の代わりに普及するか?お金の役割3つから検証

読者さん
読者さん
ビットコインって今のお金の代わりになって普及していくのかな?売り買いは盛り上げあっているけど、その割にビットコインで決済できるお店は全然増えていないよな・・・本当に投資していいのかな。
いけやん
いけやん
たしかにお店での決済は全然普及していないですね。

このページでは

「ビットコインは本当にお金の代わりになって普及していくのか?」

について、解説していきます。

  • もともとお金には「どんな役割」があって、
  • ビットコインはこれをクリアできているのか?

このあたりを整理しながら、理解を深めていきましょう!

結論

はじめに結論から。

このページでお伝えする内容は、以下のとおり。

  • お金の役割3つは、①価値の「交換」 ②価値の「尺度」 ③価値の「保存」
  • このうち、現時点でビットコインが満たしているのは「③価値の保存」だけ。
  • ビットコインが「決済手段」として普及するは難しそうだが「資産」としての役割は果たせそう。
  • よって、金と同じように資産としての投資対象としては、どんどん買っていってOK!
いけやん
いけやん
▲こんな内容について、解説していきます!

お金の役割3つ

もともと、お金には3つの役割があります。

  1. 価値の交換
  2. 価値の尺度
  3. 価値の保存
読者さん
読者さん
なんこっちゃ??

お金の役割① 価値の交換

お金の役割1つ目は「価値の交換手段」としての役割。

最初の取引:欲しいもの同士を直接交換

もともとは「肉と魚」「どんぐりと水」など、

お互いに欲しい物を持っている人どうしが物々交換していました。

ただ、これだと、

  • 「欲しい人同士」
  • 「同時」
  • 「同じ場所」

にいないと交換が成り立たない。

いけやん
いけやん
スムーズに交換が進んでいかず不便ですね。

お金の誕生:価値交換の仲介役としてお金が機能

そこで「肉とお金」「お金と魚」を交換すれば、先ほどの問題が解決できます。

これらの物品の「仲介役」として、お金が入ることで

交換がスムーズにいく!ということですね。

読者さん
読者さん
ふむふむ!

お金の役割② 価値の尺度

お金の役割2つ目は「ものの価値を測る尺度」としての役割。

  • 「100円のアイスより300円ハーゲンダッツは高給だ」
  • 「あいつのマイホーム〇千万円らしい」
  • 婚活女子「年収〇百万円以上じゃないとやだ!」

・・・など、いろいろな場面で、

お金がものの価値を測る「ものさし」として機能しています。

お金の役割③ 価値の保存

お金の役割3つ目は「ものの価値を保存」する役割。

お金は、時間が経っても

腐ったり、価値が下がることは(原則)ありません。

厳密には、今の法定通貨のようにじゃぷじゃぷ刷って総量が増えれば、お金の価値は薄まります。(実際には今世界中の法定通貨で起こっていることそのものなのですが・・・)ここではこのことは考慮しません。

読者さん
読者さん
「今月の給料はお肉で支給!」とかだったら、すぐ腐って意味ない!

この機能は「時間が経っても変わらない」という性質がマスト。

貴金属だと、金(ゴールド)のように「劣化しない(錆びない)」のが最低条件になってきますね。

ビットコインは「お金の役割3つ」を満たしているか

では、このお金の役割3つを「ビットコインは満たしているか?」というと以下のとおり。

  • 価値の「交換」=×(満たしていない)
  • 価値の「尺度」=×(満たしていない)
  • 価値の「保存」=〇(満たしている)

現状、ビットコインは

今日500万だった1BTCが、1か月後には600万円になったり・・・

変動(ボラリティ)が大きい状態。安定性が欠けています。

ビットコインは「価値の交換」「価値の尺度」としては機能していない

なので、

  • 価値を「①交換」したり、
  • 「②尺度」として価値を測ったり

するには厳しい。

いけやん
いけやん
これらは短期的・その時々で価値が安定的でないとダメですね。

ビットコインは「価値の保存」としては機能する

これに対して「③価値の保存」=資産としては、たとえ短期的には変動したとしても、

「長期的に見て、価値が下がらない」ことが重要です。

いけやん
いけやん
さらに価値が上がっていると、なお良い!

ビットコインは日々の変動は大きいけれど、

5年・10年の「長期スパン」では価値上昇は硬いので、

「③価値の保存」としては十分機能すると言えます。

ビットコインはお金の代わりになれるか

ということで「ビットコインはお金の代わりになれるのか?」という疑問に対しては、

決済手段として普及するのは難しいが、

資産としての役割はしっかり果たしている。

といえます。

これからも金(ゴールド)と同じように資産として買われていくことに特化していくでしょう。

ちなみに、1秒当たりに取引できるデータ量もビットコインはそこまで多くありません。

このあたりは国際送金をめざして開発が進んでいる「リップル」にその役割を譲っていくと思われます。

≫参考 有名なアルトコイン「イーサリアム」「リップル」「テザー」の特徴

いけやん
いけやん
仮想通貨の中でも、コインの種類によってお金の役割を分担していくようなイメージですね。